協会について 

介護、福祉施設等のUDe-スポーツ導入に至るまで・・・

これまで、介護・福祉施設で行われていた交流会は、

新型コロナウイルス感染症の影響で交流の場が減少しています。

そこで新しい交流ツールとして、オンラインでもできる
e-スポーツを導入しました。

e-スポーツを導入すると

●認知症の予防 ●運動能力の向上 ●生きがいづくりや交流の促進

などの効果が期待されています。

しかし、既存のゲームを使用する中で、こんな課題が出てきました。

●操作方法が難しい

●既存のゲーム機は施設やサロンに常設は基本的にNG

●ゲーム会社の許諾も厳しく、イベントで自由にゲームソフトが使用できない。

そこでUDe-Sports協会を設立し、誰もが参加できる
e-スポーツサービスを開発。

●高齢者から子どもまで交流できる!

●ボタン操作で誰でもプレイできる!

●オリジナルソフトなので、自由にソフトの使用が可能!

UDe-Sportsとは?

「UDe-Sports」とは、Universal-design electronic sports
の略で、年齢や障がいの有無などにかかわらず、電子機器を用いて
コンピューターゲームなどを誰もが参加でき行うことができる
娯楽、協議、スポーツのことです。

施設で対戦するとき

2人用のゲームで対戦(1人でもプレイできます。)
様々なゲームがあり、得点を競い合います。

オンラインで対戦する時

施設の代表者数名が出場!Zoomで他施設とつながり、
交流を図りながら対戦イベントを開催!
司会者が場を盛り上げながら、
全国の方々と真剣勝負を実現!

新ゲーム・システム内容

オンラインイベントの開催

UDe-スポーツの活躍!

会社概要

私たち自身もeスポーツを通して、多くの方とつながり学んでいく

UDe-Sports協会 正会員

新着情報

New
2022年12月19日イベント12月15日(木曜日)、渋谷区役所で開催された「渋谷フレイル予防フェア」にeスポーツブースを出してきました。 イベント会社様から数か月前に「高齢者の方でもプレーできるeスポーツを導入したい」とご依頼をいただき、話し合いを重ねて決ました。 こちらでは5種目のUDeスポーツを高齢者の方に体験していただき、多くの方に楽しんでいただきました! UDe-スポーツ協会 [...] Read more...
2022年12月19日イベント12月11日(日曜日)は、東京都江東区にて行われた「みんなでスポーツフェスタ」にてeスポーツ体験会を実施いたしました! パラスポーツも含めて、様々なスポーツの体験ブースがあり、大賑わいでした。 eスポーツブースでは、子どもたちが沢山参加していただき、大盛り上がり! ハピブレメンバーとのオンライン対戦会もあり、多くの方にユニバーサルデザインのeスポーツを体験いただきました。 UDe-Sports協会 [...] Read more...
2022年9月12日サロン・交流第2・第3木曜日は、合志市にある黒石原サロンでUDe-スポーツのゲームを行っております。 8日(木)のサロンの様子をご紹介いたします。 19日(月)祝日に開催される対戦会に向けて、参加者の皆さま熱心に練習されていました! 「このゲーム楽しい!」「点数が上がった!」「むずかしいも挑戦したいです!」 などなど、たくさんのお声をいただいてます。 コロナ感染者も増えてきていましたので、検温や、消毒作業なども意識して行っております。 今後も参加者の皆さまが楽しくゲームをプレイできるよう努めてまいります! プレイ中の様子 検温作業 UDe-Sports協会 [...] Read more...
2022年7月25日イベントイベントの様子 7月20日(水曜日)の午後、Ude-Sports主催のオンラインe-スポーツイベントが行われました。 参加者は、秋田県の「ほくと」さま、和歌山県の「和歌山虹」さま、熊本市「白川の里」さま、そして会場のルーロ合志では「上古閑サロン」さまが参加し、協会で開発したゲーム3種目を1種目3人ずつ、計9人の選手にプレーしていただきました。 どの会場もとても意気込んでおり、中には緊張されている方もいらっしゃいましたが、本番になると皆さん熱心にプレーされていました。 得点は結果が高い順にポイント加算し、トータルで優勝者を競っていただきます。 結果、1位は和歌山県の「和歌山虹」さまで、会場からZoom越しにトロフィー授与が行われました。 終了後に感想を聞くと、「とても楽しかった!」「今度は1位をとりたい!」との声と、悔しさでイベント終了の後練習される会場も・・・! 今後はゲームの修正や改善とともに、新しいゲームの開発も進めてまいります。 Ude-Sports協会 [...] Read more...
2022年6月21日サロン・交流合志市上古閑サロンさんにて、今回UDe-スポーツのゲームを取り入れて行いました。 最初はわからない操作方法に戸惑われていましたが、慣れると皆さん楽しそうにプレーされていました。 月に1回行われるオンラインイベントを楽しみにされており、その日を目指して日々練習に取り組んでおられるそうです。 [...] Read more...
2022年6月21日その他誰もが笑顔で過ごせる社会を目指し、5月20日にUDe-スポーツ協会を立ち上げました。 この協会は他企業様や自治体と連携を図りながら、 eスポーツをより「ユニバーサルデザイン」の物へ追求していきます。既存のゲームではプレイが難しかった方々も、誰もが楽しくプレーできる環境を、この協会を通して構築していきます。 現在、オリジナルゲーム、システムを開発しております。 今後ともよろしくお願いいたします! 2022.06.21 [...] Read more...

イベント情報

イベント準備中です

只今イベント準備中です。

プラン内容

こちらはレンタル制サービスの内容になります。

施設様向けや自治体様向けに「eスポーツ福祉用具」のレンタル。「eスポーツ・パソコン操作指導」、「オリジナルゲームソフトの導入」を行っております。

協賛企業

お問い合わせ

ご質問、導入のご相談などは下記のフォームにてお問い合わせください。